昨年の7月から始めた農地探しですが、まだ借りることはできていません。
せっかく紹介していただいたのに、決めかねてしまったり…
一方で、ちょっといいかなと思い地主さんに会ってみようかなと思った矢先、「貸せなくなった」と断られるということが2回続いてしまいました。
ちょっと迷走中かもです。
田んぼばかり
これは私が住んでいる地域の土地柄なのかもしれませんが、借り手を募集している農地は「田んぼ」ばかりで、「畑」はほとんどありません。
お借りしている市民農園が元は田んぼですが、水はけがあまり良くありません。
そのこともあり、最初は畑を探していました。
しかし畑は本当に少ないので、田んぼを畑として使わせてもらえるところを候補にしないと難しそうです。
昨年通った無肥料栽培セミナーでは田んぼを畑にしていく内容でした。
先生も、探すなら畑をおすすめされていました。
それでもだんだんと土が良くなっていく様子を目にすることができ、田んぼを候補にしてもいいかもと今は思っています。
高まる理想
初めての農地、どうしても理想が高くなってしまいます。
理想は、
などなど。
しかし、そんな条件のそろった農地はなかなかありません!
わかってはいますが、どこを妥協したらいいものなのか?
例えば、賃貸物件のお部屋を探す場合、不動産屋さんが予算と間取りの希望からいい感じに何ヵ所か候補をあげてくれます。その中から何かしらは妥協しつつも、最後は納得できる物件を決めることができるものです。
一方、自分で探して決めるとなると難しいなぁと思います。
「農地もお部屋みたいにいい感じにコーディネートしてくれる人がいたらいいのに~仲介料払ってもいいから。」とか、思ってしまいます。
畑は、余っているけれど…
耕作放棄地が増えていて農地は余っているのは事実でしょうが、簡単には借りられないということを実感しています。
たとえ放置していても、知らない人には貸したくない方も多いと聞きます。
確かに自分が土地を持っていたとして、実績もない知らない人に貸すと考えたらいろいろ気にするかな~。特に、先祖代々大切に受け継いできた土地ならなおさらです。
そんな感じで思いとどまり2回断られているのかなと、推測しています。
それから、耕作放棄地になっている土地は何かしら不便な理由があるからそうなっている場合も多いと感じました。
農地まで行く道が悪かったり、日当たりが悪かったり。
ドリフトと雑草
農薬や除草剤を使用しない栽培方法をやりたいなぁと思っています。
除草剤を使用しないので、雑草は生えてしまうと思います。できる限りは管理しようと思ってはいますが、周りに嫌がられるでしょうか?
また、近隣の農地のドリフト(農薬散布時の飛散)も気にした方がいいのでしょうか?有機JAS認証を取得するのなら考えなくてはいけませんが。
無農薬で育てている圃場をいくつか見学させていただきましたが、隣と離れているところが多かったです。
しかし、そういった農地はさらに限られてきます。難しい~
まとめ
こんな感じで苦戦している私。
だんだん「貸していただけるのでしたらどこでもいいのでは?」という気持ちにもなってきます。いろいろ考えすぎなのかなーとも思う。
これは、借りられた時は、本当に嬉しいだろうなぁ。